作品コンセプト

「三つの“S”が導く、三ツ首の怪獣」
創業67年、生野区で地域に根ざし続ける老舗印刷所「サンエス印刷所」。その社名に込められた経営理念 「SURE / SPEEDY / SERVICE」――確実に、迅速に、そして心を込めて――という“三つのS”を象徴する存在として、三ツ首怪獣をモチーフに採用しました。

この怪獣は、三つの頭=三つの強みを持ち、ペーパーレス化が進み、縮小傾向にある印刷・紙器業界の中でも、あえて紙の可能性を信じ、時代の荒波を力強く暴れ回る存在です。

さらにこの怪獣は、サンエス印刷所が得意とする「コートボール(紙器用の高品質な板紙)」でできており、
“ただのモンスターではなく、技術の塊”としての側面も併せ持ちます。表面の滑らかさや強度、印刷適性といった、コートボールならではの特性がそのままボディに反映されており、見た目だけでなく素材にまでこだわった表現となっています。

そして、全身をシルバー一色で統一。これには以下のような意味が込められています・
・「金でも銅でもない」=第二に甘んじない、唯一無二の存在感
・無機質な輝き=機械の精度・スピード・合理性の象徴
・紙ではないが紙を包み、引き立てる金属的質感=印刷の未来を切り開く素材感

加えて、三角の鱗や「3」にまつわる造形を散りばめ、デザインとしても“三つのS”を体現。伝統と革新の両方をあわせ持つサンエス印刷所の理念を、ストーリー性のあるビジュアルに昇華させています。

企業名

株式会社サンエス印刷所

コーポレートサイト

事業内容

印刷製品トータルプロデュース/紙器製造販売(トムソン加工)/フィルムパッケージ販売

PRポイント

株式会社サンエス印刷所は、1958年創業以来、大阪市生野区で印刷製品のトータルプロデュースを手がけてきました。紙器の製造販売ではトムソン加工による高精度な成型を強みとし、さらにフィルムパッケージの販売にも対応しています。印刷から製函・パッケージ化に至るまで一貫してサポートし、確かな製品と迅速な対応、そして丁寧なサービス―3S(SURE / SPEEDY / SERVICE)を合言葉に、お客様満足を追求する姿勢が評価されています。

アーティスト名

【とらタイガー】Akane hattori

designer

プロフィール

ご覧いただきましてありがとうございます!
とらタイガーの服部です。
菓子メーカーの商品開発で15年以上ものづくり、デザインに携わっています。
イラスト、パッケージデザイン、チラシなどが得意分野です。

【経歴】
●2009年 大阪芸術大学 デザイン学科卒業。
●菓子メーカーの商品開発 勤務。
 2025年から個人でのデザイン業を本格始動いたしました。

_____________________________________


Thank you for visiting!
I'm Hattori from 「ToraTiger」.
I've been involved in manufacturing and design for over 15 years in product development for a confectionery manufacturer.
My areas of expertise include illustration, package design, and flyers.

【Career】
● Graduated from the Department of Design at Osaka University of Arts in 2009.
● I have been involved in product development at a confectionery manufacturer for 15 years.
Started full-scale independent design work in 2025.

作品について

【デザインについて】
ユーモアがありちょっと笑ってしまったり楽しく明るい気持ちになれたりする
イラストや創作物が作れたらという想いで取り組んでいます。

_____________________________________

【About the design】
I strive to create illustrations and creative works that are humorous, make you laugh, and make you feel happy and cheerful.

おすすめの招き猫
Manekineko Project