作品コンセプト

【和紙で着飾る日本の四季】
春は「さくら」夏は「ひまわり」秋は「もみじ」冬は「ゆき」。日本の風物詩を色彩豊かな和紙だけで表現してみました。

企業名

宇野紙株式会社

コーポレートサイト

事業内容

大正14年に和紙問屋として産声をあげ、以来日本の誇る和紙ひとすじに業績を伸ばしてまいりました。近年は和紙からの進化形という形で特殊紙にその比重を移し、今もなお新たな発展を続けています。取り扱い商品は、和紙(奉書紙・雲竜紙・大礼紙など)/特殊紙(レーヨン紙・不織布・フィルター原紙など)/食品用原紙(グラシン紙・パーチメント紙・ミートペーパーなど)/家庭紙(トイレットペーパー・タオルペーパー・介護用品)/紙製品加工(抜き加工・ハーフカット・ミシン目加工など)その他多数。

PRポイント

宇野紙株式会社は、大正14年(1925年)創業、特殊紙に特化した商社として、『奉書紙・特殊紙・レーヨン紙といえば宇野紙』と称されるほど業界内で高い評価を得ています。和紙、特殊紙、食品用・家庭紙、そして各種加工技術(抜き加工・ミシン目加工など)を強みに、お客様のニーズに応える豊富なラインナップと丁寧なものづくりを展開しています。
また自社工場を所有しており、自社オリジナル製品の開発製造にも力を入れています。
そして令和7年(2025年)は創業から100周年という節目の年となります。
多くの皆様のご支援に感謝し、今後も和紙、特殊紙等の魅力発信と社会貢献に取り組んでいきます。

おすすめの招き猫
Manekineko Project